TCG大好き まっきーの冒険記

TCGの面白さをみんなで共有していこう!

2.Reバースって面白い!

f:id:kMaCkee:20200724082002j:plain

はい!まっきーです!!
 私の投稿を初めて見に来た方は、お時間があれば自己紹介記事から読んでみてください。

kmackeetcg.hatenablog.com今回は『Reバース』の面白さについて語っていきますよー!
「これから始めようかなー」とか「あの作品来たら始めようかなー」と思っている方は参考にしてください。

ブシロードは2019年9月に行われた新作発表会で『Reバース』について5つのポイントを掲げていたんですよね。それが、①スピーディー ②ダイナミック ③Reバース ④パートナー ⑤キュートです!

まずはこの5つのポイントについてを発表会の内容に、発売からやっている私の見解を混ぜつつ解説していきます!

①スピーディー

これは本当にスピーディー!発表会では10~15分といっていましたが、慣れてくると試合開始から10分あれば余裕で終わることがほとんどです。
試合時間が短い利点はこの2つ!
・何回も遊べる!⇐これは公式が言ってたw
・試行回数を稼ぎやすいのでデッキ構築が楽しい!
つまり、ここで私が推したいのはデッキをいじるのが好きな人にはもってこいのTCGということです!!

②ダイナミック

これがこのゲームの魅力!
デッキから「エントリー」といわれるところに登場させることが基本のこのゲームですが、その時に発揮する【スパーク】という能力が勝負を決めるカギになり、大逆転もあります!
元々、『Reバース』が『ヴィクトリースパーク(2009~2014)』を進化させたTCGということもあり、『ヴィクトリースパーク』をやっていた方には馴染みやすいのではないでしょうか。
※私は『ヴィクトリースパーク』を知りませんが、そんな新規勢でも楽しめています!

③Reバース

 『Reバース』にも『ヴァイスシュヴァルツ』のように横向きのカードがあります。それを「Reバースカード」といいます。
この「Reバースカード」は先ほどのダイナミックよりもダイナミック!
「エントリー」に出てきた「Reバースカード」に【スパーク】がある場合、強力な効果を発揮するだけ発揮して、なんと「エントリー」から「Reバース置き場」なるところに行って、また別のカードが「エントリー」に登場してきます。
つまり、「Reバースカード」が次から次へとめくれることがあり、そんな時はかなりド派手な展開になるのです!
ん~ダイナミック!!w

④パートナー

 「パートナー」というシステムは先述の『ヴィクトリースパーク』にもあったようですが、『Reバース』では、全く別物のシステムになっているそうです。
『Reバース』では「パートナー」は初期手札に3枚(後攻は正確には2枚)あり、各ターンの「エネルギーフェイズ」で1枚ずつ置けるカードとなります。このカードはその他のTCGにもある「マナ」といった感じで、カードを使うためのコストとしても使えますし、「アタックフェイズ」でアタックするときに3枚同時に使うと「パートナーアタック」という確実に相手を倒せる必殺技となるのです!
「パートナー」を盤面を揃えるためのエネルギーとして使うか、「パートナーアタック」のために残しておくのかが『Reバース』における戦略の一つとなります。

⑤キュート

 これは単純!とにかくカードの絵が可愛い!!
私はカードの絵を見るために『Reバース』をやっているといっても過言ではありません!w
私のようなちびキャラ好きにはかなりおススメのTCGとなります!
しかし人の好みは様々で、ちびキャラがちょっと…という方もいるそうです。が、そんな方でも大丈夫!8月21日発売の「ブースターパック ご注文はうさぎですか? BLOOM」ではパラレルカードが原作の絵になるそうです。これが今後続くかどうかはわかりませんが、ごちうさファンは是非、トライアルデッキを買って始めてみてください!

最後に

ここからは上記以外に、私が思う『Reバース』の良い点について語っていきます。
・ルールが簡単なので、TCG初心者でも遊びやすい!
てか、初心者にこそやって欲しい!カードは好きだけど難しそうだからちょっと…と言っている友達や知り合いがいれば是非誘って遊んでください!
・対戦時間が短く運用素高めなので、ガチTCGプレイヤーの息抜きに最適!
実際私も、WIXOSSの世界大会に向けてかなり真剣に取り組んでいたのですが、とても良い息抜きになっていました。それが今では『Reバース』にのめりこんでしまいましたがw
・『Reバース』は運用素が高いがゆえに勝負感覚を養うのに最適!
もちろん『Reバース』にも点取りの駆け引きとかがもちろんあるのですが、ここは勝負に行くべきか、安牌を取って行動すべきかといった点が運用素の高さから養いやすいとやっていて思います。もちろんメインとして『Reバース』をやって欲しいのですが、サブTCGとしても魅力的なのではないかと思います。
・真面目にやればしっかりとしたTCG
散々運用素高いと書いてきましたが、結局は環境読んだり、プレイングがしっかりと存在しています。これからどんどん色々な作品が参戦してきますが、好きなタイトル一本でも環境見てデッキを構築組みなおせば、しっかりと戦えると現段階では感じています。

以上で『Reバース』に対する熱い語りは終わりです。
こんなに長い文章を最後まで読んで下さった皆様、本当にありがとうございました。
前回のブログでも言いましたが、ほぼReバース専門ショップの準備をごちうさブースターから開設できるよう準備中です。
私の『Reバース』普及・布教活動を応援してくださる方、一緒にやろうぜと言ってくれる方はリツイートやいいね、フォローをお願いします。
こんなところも『Reバース』のいいところだよっていうのがあればコメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。そして読んでいただきありがとうございました!
次回からは大会の結果や使っているデッキ等について書いていこうと思います。
では!